何も出来ない日記

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

ほゎんほゎんほゎ~ん(´∀`)
ひょっとこを思いついた奴はグレートだと思いませんか?
愛のしおれる、ちうべいです。

昨日は練習もほとんどできずに、不貞寝。

DQもしんりゅうに21ターンかかっちゃいました・・・。
やっぱりね・・・。

そんな訳で、今日はぬこに責任とってもらいました。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20080522/20080522-00000020-ann-soci.html
在日中国人暴力団みかじめ料を求めて池袋カラオケ店店長に重症を負わせ逮捕

外国人をじゃんじゃん受け入れようって人に、是非とも解決していただきたい。

http://www.geocities.co.jp/Outdoors-River/3429/newpage2.htm
天才発明家

言語について。
通訳・翻訳というものがある。
これは言語が一つではないために必要とされるのだろうけれども、完璧な通訳・翻訳といったものはないように思われる。
アタシは日本語(関西弁)しか話せないので迂闊な事は言えないが、仮に完璧な通訳・翻訳ができるとすれば数くらいじゃなかろうか。1,2,3,4・・・といった具合に。
でも、これも実はすごく問題がある。石原都知事の発言で話題になった事もあるように、世の中は必ずしも日本人と同じような数の数え方をするとは限らないのだ。極端な話、10進法でさえない例がある。数字を扱う仕事をしているからか、¥1,000-といった表記に見られる、千の位と百の位の間の「,」も重要だったりする。日本人は「万」倍ごとに単位が変わる。万→億→兆→京といった具合だ。アメリカ英語だとサウザン→ミリオン→ビリオンですわな。
これは「相互理解」に大きな齟齬を来たす。「相互理解」の前提として、人類が用いているはずの言語が、却ってアダとなっているとも言えるのだ。
随分大きな話をしてしまったけど、日本人同士だって大差ない。方言に限らず、同じ地域の人と話していてもうまくいくとは限らない。「いや、××やって言ったやん(´゚Д゚`)」「えっ?XXって事やろ?(´Д`)」なんての日常茶飯事。
行き着く先は「バカの壁」。

りんご

という言葉一つとっても印象が全く違う。今回字で書いたが、口に出して発言して、耳で聞いてイメージするとまた全く違う。
上述ひらがなを思い浮かべる人もいるだろう。真っ赤なリンゴを思い浮かべる人もいるだろう。青いリンゴかもしれないし、それのトップには茎がついてて、葉っぱなんかあったりするかも。椎名林檎を思い出す人もいるかもしれない。appleという英単語を思い出した人や、ハイヒールリンゴ・・・etc.
やはり、「言っても分からない」のだろう。自分の頭にあるものが相手の頭に100%伝わるなんて事はありえない。
やはり分かり合えないのだ。
でも、人間は集団行動でしか生きていけない。一人では生きていけない。やっぱりある程度の意志の疎通が必要なのだろう。
バカの壁にもあるように、「相手を理解しよう」という気持ちだけが距離を縮めるのかもしれない。誤解はする方が悪いと書いたのはいつだったか。ジャングルで蛇を枝と勘違いして踏んで反撃くらって死んだらソイツが悪い。誤解はなるほど、自己責任なのだ。
いっぱい文章書いて、いっぱい記事上げて、いろんな画像wも引っ張ってきてますが、どのように受け止められるかなんて分かったもんじゃないですわな。でも、何か一つでも伝わればとてもラッキーなことだと思うのです。
同様に、皆さんのブログに顔を出して記事読んで、会って話して会話して、少しでも人となりが伝わってきたらこれまた大変に嬉しいことです。
うまく言えませんが、「どうせ無理」なことを前提に、「こうあればいいな(´∀`)」が実現に向かうよう、少しずつ努力していくしかないのかもしれませんね。
とりあえず言っておきたいのは、ちうべいサンがセクハラ大魔王だということですw