日常にちじょヮNITIJOU

イメージ 1

ウォルト・ディズニーに贈られたオスカー像を見てみたい・・・。
頑張れ、以外の激励の言葉って何がありますか?
愛の塊、ちうべいです。

さて、色々書きます。

てか、マサキンよ。
彼女がかわいいそうじゃねぇか。
ボスもアタシも殺意の波動が覚醒中だぜ。肌の茶色い大人二人で手ぐすね引いてるからな。まさに飛んで火に入る夏の虫(´゚∀゚`)
何の事かは各自調査。

大戦の話~。
昨日は徳16の○○×から始めて~、

LE陸遜手腕×
無理www

弓単徒弓麻痺矢×
ちょっと色々と失敗。残念だにゃ。

憤激奥義×
兵力世亮?抻弔靴萄撞叩いてもうたwwwwww
開幕の奥義憤激をノーダメで乗り切ったのにな~・・・。

純正人馬○
平地でガクブルだったよwww

孫呉手腕○
開幕で周泰がサックに一騎打ちで落とされた時は死ぬかと思ったwww

覇者求心○
典イさえ焼いてしまえばね・・・。

ってわけで徳16の
○○××××○○○
はい、次勝たなきゃトコロテ~ン!

・・・。
うぜぇwwwww

それと・・・、ちょっぴり固い話。
以前保険について書いて尻切れトンボになったけど・・・。まぁ・・・、生命保険には独身は入らんでいいよ、くらいの事しか言わんでおくよ・・・。

今回の話は株式ね。
株よ。
株って聞くとほとんどの人が「インテリのギャンブル」みたいに思わない?
イメージとして。
もしも、引退して退職金の使い道もない人が「投資してみない?」とか言われると胡散臭さ全開に思うでしょ?
もしも親戚がそういう話を持ちかけられてたら全力で止めたりしない?
二十歳やそこらの小僧が「株をやってます(´ー`)」とか言うと、「すげぇ!(うさんくせぇ)」ってなると思うんですよね。
でも、何がどう胡散臭くて、何がどうスゴいのか分からんでしょ?
それは学校教育がアホだから。左翼ドップリの日教組自由主義経済を教えなかったから。
なので、ちょろっと書くよ。

そもそも株ってなんじゃらホイって事ね。
これは要するに「金のある人」と「事業で増やす人」が別々ってところから来てるのよ。
日本は「オーナー社長」がほとんどでしょ?要するに「俺が自分で作った会社だぜ!」ってブイブイ言わせてる社長が居る会社。
だけど、これは本来の意義からすると「株式」のシステムを最大限に有効利用できてる状況じゃないのよね。
現実問題として、「金はある。でも、増やせない」って人って結構いるのよ。それは、単純に時間がなかったり、ノウハウが無かったりと理由は様々。
そこで、「こんな儲け話あるぜ。金を出してくれたら俺がやっちゃうよん」「じゃあやって」って事で「投資」が決まる。んで、ある程度の時期でお金を出してくれた人に「こんだけの期間でこんだけ儲けたぜ」って報告するのが決算ね。
ここで応用。上記儲け話の立ち上げ時に、「えっ、そんな話があるなら俺も仲間に入れてよ。俺も金を出すから」って事にもなる。当然だよね。例えば昔なんかだったらでっかい商船で貿易しようってなったら一人の金持ちだけで金を出すより色んな人でお金を出し合った方がより大きな幅広いビジネスになる可能性は高くなるんだから。
でも、ここで問題になるのが儲けた時の分け前。船長とか船員は雇われ人だからボーナスがつかない限り固定給。当然よね。船とかの建造費、維持費とか仕入の各種出費を差し引いた「利益」、これの分配が非常に大事なわけよね。泥棒とか詐欺集団もこれで仲間割れを起こして殺し合いとかになっちゃう訳だ。
そこで、「株」。要するに「何口乗るか?」を紙にしてしまうのよ。これが喧嘩しなくてすむ方法。例えば、「今度オランダからジャポネにふがふがする貿易船作るぜ!1億かかるぜ!一人で出せる金持ち居ないぜ!一人一口10万から1000口の募集するぜ!」と、金を集める。んで、「みんなの出したお金で大儲けしたぜ!経費をさっぴいても5000万儲けたぜ!」ってなると、100口出資した人の儲けは500万。分かりやすいでしょ?
ポイント。
この儲け話、ってのには継続性があったりする事。
「この前の航海では5000万浮いたぜ!また行ってくる!」つって「今度は6000万儲けたぜ!」ってなるかもしんない。そうなったら前回と併せて100口出資した人は1100万儲けた事になる。もう最初の出資額以上儲けてる。もちろん、船や儲け話そのものにまだまだ旨みがあれば他の人にこの儲け話を売る事もできる。これが「株の譲渡」だよね。例えば、この期間に「船のチューンナップが半端ねぇぜ!船長以下クルーの経験値大幅アップだぜ!」ってなったら最初に出した1000万以上の値段で100口の株は売れる。

長くなったけど、「俺、金あるけど儲け話を成立させる能力はないから誰かやって」ってのが投資家。
「俺、船に乗れるし外国語話せる。目利きもいいんだぜ?でも金ないや(´∀`)」ってのが労働者。
これだけの事。

ここで上記ポイント。継続性がある場合特に、なんだけどこの「利益の分配」すなわち「配当」ね。
これが「投資」の本来の目的なわけよ。

・・・。
長くなったな・・・。
また気が向いたら続き書くwww

てか、間違ってるところがあったら言ってね、そーるーさんwww